ひも付けは拒否する!

エッ?春なの。と、思うような陽光が降っている。
P1120031.jpg
我が社の近くで撮影した1枚。この時の車載の温度計の気温が6℃。ラジオを聴いていたら秋田市では10℃を超えたという。
南外村に入ったら4~5℃。それにしても、こんなに気温が高くて良いのかなぁ。冬場の生活にはありがたいんですが・・・。


キシダメ政権はどうしてもマイナンバーカードを国民に押しつけたいようだ。
今朝の朝日新聞のトップ記事のコピーである。
マイナンバーひも付け
政権は年金などの振込先をマイナンバーにひも付けするというのだ。それによって国民の貯金通帳の番号を強制的にゲットしようとしている。
しかも、政権が考えているこのシステムは年金などを受け取っている人たちに「一応、口座にひも付ける」と連絡するらしい。
そして、「ダメっと断らない」限り同意したとみなして口座番号をひも付けてしまうと言うのだ。
やり方が汚い。
確かに年金の口座番号は日本年金機構に連絡しているので年金機構で保存している。だから偶数月になんだかんだで4割近くの天引きされた雀の涙のような年金が振り込まれている。しかし、それはあくまでも年金機構とボク等とのやりとりだ。その口座番号を政権がゲットしようとしている。
記事の最後には次のように書いている。
『昨年11月末に開かれたWG(ワーキンググループ)で事務局が示したのは、「住民に通知して一定期間内に不同意の回答がなかった場合は、同意したものとして扱う」という案だった。
有識者会議に参加した武蔵大学の庄司昌彦教授は「勝手に登録されたという印象を与えると制度への不信感につながる。慎重に進めるべきだ」と話す』
武蔵野大学の教授が話すとおり、不信感そのものだ。
結局は勝手に登録しようとしているとしか思えない。
この記事を読んで思いついたのが最高裁裁判官の国民投票だ。参院選挙と一緒に行われているがほとんどの人は興味を持たず白紙で投票しているはず。ボクは政権の監視役をやらない裁判官には×をつけて投票している。ほとんど×だが・・・
この国民投票は白紙について何にも説明していないが白紙はOKを意味している。これと同じやり口をしようとしている。
絶対にこんな制度はボクは容認できない。間違いなくボクは口座番号のひも付けを拒否する。
軍事費増大、アメリカとべったりの政策そしてこのマイナンバーカードのひも付けなど国民に具体的に示さないでこそこそと何もかも実施しようとしている。
自眠党は民主主義などという言葉を使った誤魔化し集団である。と、書いておく。ひどいもんだ。


今日のアマチュア無線

160mはアジアに近いヨーロッパ付近は何とか見える。今朝は久しぶりにリトアニアの局と何とか交信できた。
その後はシシリー、マルタなどをよぶ日本の局は見えるがご本尊は見えない。がっくり・・・。
そして、昨朝のように午前6時45分頃になったらTN8Kコンゴを呼ぶ西日本の局がズラーッと見える。しかし、ボクには当然のようにTN8Kは見えない。
奇跡が起きて我がアンテナ付近に電波が落ちてこない限りは無理だろうなぁ。


セロリー日記

今日もわかちゃんととわちゃんが来ていた。
セロリーは二人にちょっかいを出すのだが拒否られている。
P1120026.jpg
セロリーの前に見えている物体は霧吹きである。二人はセロリーが暴れるとこの霧吹きでシュッと霧を吹きかける。するとセロリーは戦意喪失でシュンとなる。気の毒なことだ・・・。

本日はこれにて

  小寒に春を思わす日差しなり弟が死んだ時に似ている

コメントの投稿

非公開コメント

アクセスカウンター
リンク
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR