秋田市内の除雪状況
今朝も冷え込んだようだがこれまでのように-10℃近くまでは落ち込まなかった。
窓から見ていると今日もノブクン家の柿の木にはたくさんのツグミが飛んできている。雪の上に落ちた柿の実を集団で食べていた。ほとんど食い尽くしたようだ。
遠くから一枚撮ってみたがピンぼけ。
でも、ツグミというのがわかります。
今日は秋田市の文学資料館に歌人懇話会の会報編集の会議があり出かけた。
秋田市は積雪量が多く何よりも除雪がまったくダメ。我が南外村の方がとても除雪が行き届いている。通行量も多く小路もあってやりにくいのだろうと推測した。
それはともかく久しぶりに母さんと会った。元気そうだったが・・・・。
今日のアマチュア無線
160m。今朝は3Z0YLここがポーランドとのこと。知らなかったなぁ。そこがチラッと見えたがもちろん呼んでもダメ。
OY1OFフェロー諸島を呼ぶ北海道の局がいたがボクには見えない。すぐに呼び方は終わった。そのご、4U13FEB、EI2CN、GIなどヨーロッパの奥深くを西日本の局が呼んでいるのだがボクには全く見えず。
セロリー日記
相変わらず我が儘一杯。ま、仕方がないでしょう。
でも、何だか憎めないのが不思議と言えば不思議。
本日はこれにて生存証明です。
「節分」を辞書で調べて「接吻」が隣にあってそちら熟読