スーパーボールはどうなる?

良い天気でした。気温は5℃くらいまで上昇した。ポカポカとして午後からは節電のためにエアコンを少しの時間OFFにしても普通に暮らすことができた温かかった一日。
午前中には横手で行われた恒例「楽しい授業の会(たの授の会)」。いつもの会場YYプラザに行ったら何とまぁ新しい屋内駐車場ができていた。外にも駐車できるのだが。
EM5A0009_20230218162324045.jpg
今日、ボクが駐めたには2時間20分くらい。料金は2時間までは無料。その後、1時間ごとに百円とのこと。だから今日の駐車料金は百円也。

さて、今日の「たの授の会」で出されたのが「スーパーボールはどうなるか?」という話と実験があった。ぜひとも読んでくださる方も一緒に考えてくれたらありがたいです。ま、読み飛ばしても良いんですが・・・。
まずは写真を見てもらいましょう。
写真-1 テーブルの上にテーブルと平行に小さなテーブルを置いておきます。左からスーパーボールを机の下に放り投げる。
スーパー4
写真-2 ボールはテーブルに向かって飛んでゆき机の上で反射する。
スーパー5
写真-3 テーブルで反射したボールは小さなテーブルに向かって飛んでゆき小テーブルの底(下)にあたる。
スーパー6
さぁ、問題はこのあとです。ボールはどうなるでしょうか?
  ア、ボールはそのままテーブルの隙間を通って向こう側に飛んでゆく
  イ、ボールは下と上の小テーブルの間を往復をはじめる
  ウ、ボールは投げ手の方に返ってくる
  エ、その他(一応・・・・爆発するとかの予想があれば)
ま、基本的にはア~ウの中に答があるんですが実験をすると時々とんでもないことがおきますので。
さぁ、どうなるんでしょうか?
答は動画を編集して明日のブログに書きます。できれば動画も見て貰えたらありがたいので。
楽しかったですねぇ。


今日のアマチュア無線

まずは昨夕の160mから。
何気なく聞いていたらBV6KM台湾がCQを出している。誰も呼ばないのでじゃあ呼んでみるかぁと呼んだら交信できた。
その後、YJ0Aバヌアツが見えている。昨日、ラヂヲハウスの社長と話したときに彼は
「先日、YJ0Aがやっとできて一つニューが増えました」
「エーなぁ。でもオレは昔、交信してカードがあるはずだから・・・」
と馬鹿なボクは自慢げに話していた。そして、絶対にカードを持っているはずと思っていた。
で、確認したら
「ないっ!!!!」
あわてて台湾と交信したあとに呼び始めた。するとラッキーなことにすぐにコールバックがあり交信成立。
YJ0A-1.jpg
で、今朝CLUBLOGでログサーチをかけてみたら
「無いっ!」
YJ0Aがアップロードした時間はボクが交信した時間11:33よりも遅い16:00台である。アリャリャやっぱりダメだっかぁとガックリ・・・。
そこでもう一度YJ0Aのページを見たら次のように書いている。BDSの珍訳です
「大切なクラブログについてのノート
ボク達は同じ二つのアカウントでクラブログにアップロードしているんだ。もし君のQSOを発見できなかったらボク等に問い合わせる前に少し待ってくれたまえ。おそらく見つかると思うよ。それは今、ボク等はリアルタイムでアップロードできないし、二つのログを別々にアップロードしてるからね」
なるほどなぁ。そんなわけでボクの前に「73」をもらっているJA1某局を見たらやっぱりアップロードされていない。
で、午後から確認したら確かに160mでの交信が確認されたので良かった良かった。
Yj0A-3.jpg
昨夜は午後9時過ぎにUSAの西海岸が結構見えたようだ。
今朝。絶対にJAに振り向いてくれない4X4DKイスラエルが強い。もちろん呼びませんが・・・。
そのうちに9K2HSクウェートが見えてきた。呼んでいたら交信できた。すると彼からオンラインにしているJTLinkerにメッセージが入った。もちろん英語でだがやはりBDS超訳で・・・
「おはよう。あなたはもうすぐCWで会えるでしょう」
そんなメーセージの後に1830でCWに出ると二度目のメーセージを入れてきた。
早速、聞いてみると339-449。呼んでみたがダメ。今日はCWの交信ができないようだとボクからメッセージを送ったら彼はまたFT8に戻ってきた。
その後、3C3CAをよぶ数局がいた。一人はRR73を打っていたから交信できたんだろうなぁ。
夢?ボクの所に奇跡のように電波が落ちてこないかなぁ。無理ですね。
夕方に21MHzでVK9CVGココスキーリングが見えていたので交信。インド洋から南極に至るエリアの島々が何となくにぎやかな感じがする。


セロリー日記

セロリーは時々でかい口をあけてあくびをする。それがこれ。
EM5A0010_2023021816232626a.jpg
猛獣の咆哮ですねぇ。


本日はこれにて

  巻き尺を三十m全部を引き抜いてグシャグシャさせてすっきりとする
  そんなにも勉強したら頭良くなっちまうゼと話してみたい

コメントの投稿

非公開コメント

スーパボールの動き

 初速にもよりますが、上下の机の板の間をバタバタと反射しながら右の方に進んでいくと推測します。
 WWWWの様に右へ行きそうに思います。

スーパボールの動きは?

町や空にさん

読んでくださりありがとうございます。
初速は普通にポンと投げるくらいです。

「WWWWの様に右へ行きそうに思います」
つまり、アということで良いのかと思います。
明日にでも結論を書きます。そして、実験動画を
アップできればアップします。

スーパーボールの動き-2

 アは「そのまま右へスルッと通り抜ける」ような雰囲気の表現ですが、上下の板での跳ね返りと、右方向への移動の組み合わさった運動だと思います。

 跳ね返りでのエネルギー減少は少なく、水平方向での板との摩擦での速度低下が考えられるので、「ある程度右へ移動しながら、上下振動をし、どこかで上下振動のみになる。」とでも言った方がいいような気がします。

 従って、アとイの合成みたいな動きではないかと想像します。

スーパーボールの動き-2

アとイの中間、了解です。
私の設問が説明不足かもしれません。
ありがとうございました。
アクセスカウンター
リンク
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR