還暦の会にて
昨夜のことだが以前の職場の仲間達が還暦ということでお祝いの会が大森町の雄川荘であった。
還暦。皆、若いなぁと思う。楽しかったなぁ。
帰り道。オッカアが運転する車だったが大雪になってしまった。ボサボサと雪が降り積もる。前がほとんど見えないほどに雪が落ちてくる。ところが大曲に入ったら雪はほとんどない。
そして、南外村に入ったら5~10㎝前後の積雪。やはり、横手近くの大森は雪が多いんだろうなぁとあらためて感じた次第。
そんな朝方。外を見ると浄化槽のマンホールの形が何だか面白い。その横を何か知らない動物が歩いているのも我が村らしいなぁと。
今日のアマチュア無線
朝方の160m。ほとんど海外の局が見えなかったが午前6時頃になったら突然まだ未交信のサウジアラビアHZ1TTが見え始めた。
オッ、こりゃあ呼ばなくては思って呼んだらすぐにピコーンと返信があった。やったぁー!と思ってレポートを見るとボクが-20でHZ1TTが-26。これはJTDXの悪戯だとすぐに気づいた。
で、呼ぶ周波数を変えてみた。すると、またまた同じことの繰り返し。
そんなことをしているうちに何と言うことでしょう。DXさんがサラリと交信している。いいなぁと思っている間に南外村の日の出時間6時20分が迫ってくる。
HZ1TTは2~3の日本の局を拾ってからアジア圏ロシアと交信し始めた。その終わるのを待って詠んだら今度は少しはまともなレポートが返ってきた。
ムムッこれはもしかしたら・・・・と、思って待っていたらRR73が返ってきた。
日の出時間まで残り5分だった。ラッキー。
160mのニューワンになった。あとはコンファームできるかどうかです。
セロリー日記
今日は仲人と言えば親も同然のUXNが我が家に来てエアコンの工事をやってもらった。ボクも役立たないが少し手伝いを。
セロリーはUXNを見ると飛びかからんばかりの勢いである。よほど相性が悪いのかもしれない。そんなこんなでヤツは一日中UXNの監視をしていたようで夕方になったら板の間で寝てしまった。
ま、こんな神経質な猫です。
本日はこれにて
還暦を迎える旧友ニコニコと彼らの若さ羨ましいね