マイナカードは愚挙

21夜の月が・・・・

今朝、少し早めに起きた。と、言っても午前5時過ぎ。東の山ぎわは日の出時間が近づいてうっすらと赤く染まり始めている。
南西の空には21夜の月がもうすぐ沈むところだった。
DSC_0469.jpg
南西の空も何となく赤くなりつつある。今日は一瞬パラパラッと雨が降ったが終日好天だった。


それにしてもマイナンバーカードの馬鹿さ加減がすごいなぁ。その運用の最悪な状況なことが報じられている。
何と言っても最近問題になっているのはマイナンバーカードを用いて住民票などを請求したら他人のものが出てきたという事例。それも一件や二件ではない。
これを重要視したチェッ・コーノ大臣が自治体にシステムの一時停止を要請したという。ところがシステムを整えて窓口などの受付業務をやめようとした自治体もあり困惑していると朝日新聞にはあった。
こんなセキュリティーのレベルで銀行口座、保険証のひも付けをして大丈夫なのか。と、いう疑問がわく。そして心配になる。
先日、法務省がサイバー攻撃されたようにマイナンバーシステムも攻撃にさらされる可能性はあるはず。いや、これだけの個人情報が蓄積されているシステムだったら必ずやサイバー攻撃があると予測するのが普通だ。
あくまでも取得は自由意志だったのをマイナポイントだなんだのとエサをちらつかせて強引にやっているマイナカード。こんな愚挙はとっととやめるべきだ。
ま、ボクは財産も貯金もないので「ひも付」しないのですけれど。
それにしてもひどいもんだ。


今日のアマチュア無線

14MHzでデジタル初交信のV85Tがピコーンと見えたので50Wで呼んでみた。一発で交信できたのが嬉しい。それだけでした・・・。
160mで交信した3B7Mアガレガ諸島・セントブランドン岩礁のQSLカードが届いた。
03_20230510171935200.jpg
すでにLoTWでコンファームできていたが記念の1枚となる。


セロリー日記

我が家のセロリー安住の場は冷蔵庫の上である。
EM5A0017_20230510171933f28.jpg
微妙なモーター音が気持ちいいのかもしれないと思うのだが・・・。

本日はこれにて

  伸びてきた雑草グイーンと刈り払う生命力ってスゲぇもんだな

コメントの投稿

非公開コメント

ごり押しですね~

こんばんわ!
マイナーカードのトラブルあったようですね~
俺は作っていませんが、何に必要なのかよくわかりません。この
年齢になって”身分証明”???
ただ、作らないと受診料がアップされては・・どうしたら良いものか?
何がなんでも作らせる・・・何が聞く耳をですか。呆れてものも言いたく
ありませんね、このごり押しには・・・

ごり押し反対!!

でんでん大将さん

おはようございます。

マイナカードのトラブルを見るとなんだこりゃあと思って
しまいます。

私は数年前にまだマイナカードが「任意(今でも任意のは
ず)」の時にE-TAXでどうしても必要だなぁと感じた
のでポイントも何も無いときに取得しました。
しかし、その後ポイントなどを付与するごり押しを見て、
5年期限が切れたら再申請はしないつもりです。なぜなら
仕事もやめましたので時間がたっぷりあります。E-TA
Xはやめて村でやる所得税申請の日に必要書類を持参する
方式にする予定ですから。
ちなみに私のオッカアも同居の息子も会なカードは取得し
ていません。メリットは何も感じないからのようです。

何が「聞く耳を持つ」なのか。すべてのことについてキシ
ダメは独裁政権のやり口そのものです。
呆れてしまいますがダメだと思い続けて政権交代を願うこ
とが大切だと私は考えています。
マイナカードごり押し反対!!
アクセスカウンター
リンク
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR