『ラブ・ミー・テンダー』

まずはご報告。
私はイチョウ病に罹っていました。2億年前のジュラ紀から生き残っている生きた化石イチョウ(銀杏)にかぶれていたのであります。
1ヶ月前ほどに冬の間に枝が折れたイチョウの木を処理していて切削屑が手に付いたり足に付いたりしてかぶれたのである。
それが、今日ドクターに
「1ヶ月かかったなぁ。あとはいいでしょう」
との判断が出た。これで週一回の通院は終了。治ったようです。でも、ドックは
「もしダメならまた来たら」
だって。
パパさんが話してくれた「日にち薬」ですねぇ

気がつくと花がパッと咲いている。最近、ラジオに出まくっている歌手渡辺真知子のヒット曲「カモメが飛んだ」ではありませんが、隣の家の「アヤメが咲いた~~」です。
EM5A0027_20230626163345265.jpg
写真になると花は小さく見えるが実際はオッと思うほど大きな花だ。とても新鮮に感じる。また一歩、季節が前に動いた。


今日(昨日)のアマチュア無線

どうも酒の呑み方が足りないのか仕事がなくなったからなのか・・・。まぁ、一番の要因は年をとったからなのだが午前4時前に目覚めてしまう。枕元に散らばっている本を読もうとしてみるが面倒なので起き上がって無線部屋に入り込む。
そして、WARCバンドを聴いたり見たりしているとニューが結構見える。で、これまで呼べど叫べとダメだったところができた。
10MHzでの状況。
まずはイラン。CQを出していたのですぐに呼んだら一発でできた。
イラン
その後、結構日本のパイルアップになっていたよう。ま、コンファームできるかどうかはこれからですけれど。
次にこれまで何度も見えていたが呼んでも呼んでもできなかった9A4クロアチアである。この局はRR73を送っても向こうから「73」が返って来ない。そのうちCQを出してしまった。アリャリャ・・・。でも、結局は「73」が返ってきましたが。
9a4bp.jpg
そして、栃ノ心の故郷。昔のグルジア、今はジョージア。
別の局は何日も何日も呼んだが全く相手にされなかった。ところが今回出てきたこの4L4CRはすぐに交信できた。
4l4.jpg
と、言うわけでニューを少しずつ交信できるようにしているわけです。交信できると嬉しいもんです。


『今日の短歌 WEB版』

昨日もチラッと書いたが、秋田県歌人懇話会全県短歌大会が開催された。
ボクも一員なので「1首」の投稿と「十首詠の投稿」をしていた。
するとなんと言うことでしょう。十首詠で佳作第2位になっていた。ボクのような、いわゆる「短歌っぽくない短歌」を評価してくれたとは・・・。選んだ方の心の広さがありがたいなぁ。そうでなければ「箸にも棒にもかからない短歌」だったはず。
ま、それはともかくとして。
タイトルが『ジュークボックス』。エーイッと勢いで作ったのでどんな短歌の内容だったかすっかり忘れていた。そのうちの3首が配布の資料に掲載されていて
「オー、こんな内容だったのかぁ」
と、思いだした次第。
さて、今日の短歌はその中から

  小野寺は『ラブ・ミー・テンダー』の意味語る修学旅行はずーっとドキドキ
                                伊藤寛雄
懐かしい思い出のものです。
ボクが中学校の頃の「英語」は「職業家庭」との選択科目だった。どっちを選んでも良いのだが格好つけのボクは英語を選んでいた。しかし、全く勉強もしなかったので英語の成績は最悪。
当時の入試は9科目800満点。
主要四科目は数・国・社・理4教科は100点満点で合計400点。
他の5科目は保体・図工・英語・音楽・技術・英語・職業のどっちか選択で各80点満点で合計400点。入試の合計が800点満点だった。
要するに英語は勉強しなくても他の科目で点数をとれればいいのでほったらかしにしていた。
今でも、中学校の時の英語の試験を忘れられない。問題は「be動詞+to」は何?という問題が出た。エッ?be動詞って何。toって何と全くわからない。入試を目前にしてこんな状態だった。
そんな英語ダメダメ人間が高校で英語に追いつけるはずがない。
修学旅行の時に
「ラブ・ミー・テンダーのテンダーってね・・・」
のような話になった。
「エッ?英語っておもしろいかも」
と、思った。そして『ラブ・ミー・テンダー』の日本語の意味は・・・小野寺ってオレのこと好きなんじゃネーと勘違いしたのである。バカですね。
英語の歌でも英語の勉強がナンボかできると感じた時でもある。
その後、何十年も会ったこともなかった。

ところが先日のお悔やみ欄にその人の名前がひっそりと載っていた。
そんな出会いの短歌でした。



セロリー日記

昨日、セロリーは終日ジジ・ババがいなかったためか今日はボク等が動くとスルスルッとついてくる。
EM5A0029_20230626163346204.jpg
トジェネガッタんだと思う。


今宵の一杯は『New 氷結 ALC5%』。
HORIZON_0001_BURST20230626145059163_COVER.jpg
KIRINである。


と、言うわけで本日のブログはこれにて終了です。

  アッそうかぁ!お悔やみ欄を見なきゃよかった懐かしい名・・・が

コメントの投稿

非公開コメント

アクセスカウンター
リンク
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR