死よ驕ることなかれ

今日は写真も何もありません。昔、ある少年の脳腫瘍の闘病を書いた『死よ驕ることなかれ』を文庫本で読んだ。この言葉を常に考えてきた。ガンとはなにか・・・。

と、言うわけで・・・・。本日はこれにて。

   死よ驕ることなかれしと思えども死は弟を奪いてゆきぬ

日本ハムの優勝を見て

 朝から雨模様だった。出勤時間帯も雨降り。
 家を出てから新しくできたバイパスを通ってみると刈りいれの済んだ田んぼの切り株に「ひこばえ」が芽を出している。稲の生命力だなぁと思った。
P9290256_stitch.jpg
写真で見ると右側半分である。何となく緑っぽく見える。
 そして、左側の黄金の稲穂もまもなく刈り取りされて収獲の秋も終わりに近づいてくる。


 昨夜、日本ハム対西武の試合をテレビ観戦していた。本来ならば、その時にすぐに書くべきだったが・・・・。
 それにしても大谷翔平投手のピッチングはすごかったなぁ。9回を被安打1、無失点で投げきった。そして、日本ハムはソフトバンクとのゲーム差が11.5ゲームを逆転してパリーグの優勝をもぎとったのである。
 野球は何が起こるかわからない。と、言うことを見事に実現してくれたと思う。良かった良かった。

 この試合、花巻東出身の菊池投手が西武、大谷投手が日本ハムで投げ合ったことも見応えがあったと言えよう。

と、言うわけで本日のブログも生存証明です。少々疲れています。

川柳の力

 朝、起きがけは雨の勢いがすごかった。ところが、すぐに雨が上がって蒸し暑い1日になった。その雨上がりの東の空です。
P9280255.jpg

さて、今日のブログは生存証明です。その前に今朝(2016.9.28付)の朝日川柳に掲載された句を紹介したい。

   斜め前 右手上げれば うりふたつ  栃木県 大塚裕さん
     【新聞評 首相音頭で起立拍手】 ボクの評 チョビ髭つけたらヒットラー
   よみがえる「兵隊さんのおかげです」 神奈川県 石井彰さん
     【新聞評 類句多数】 ボクの評 自衛隊・警察・海上保安官だけで国は成り立つんですかねぇ
   起立せぬ議員はいずれは非国民 神奈川県 朝広三猫子さん
   万雷の拍手で送る死の戦場  兵庫県 横山閲治郎さん
     【新聞評 三、四句、そうなりかねなぬと暗い予感】 ボクの評 どうみても北朝鮮  

と、言うわけで夕方から一杯やっていましたのでこれにて・・・・・。グータラです。 

    オメダバヨワラシノ頃ガラホジナシだンダドモオラダヂ今でもドヤグ

二度とだまされないために

薄墨の鳥海山

 夕方から雨になった。一時は強い降りだったが午後10時頃になったら雨は少し落ち着いた。
 朝、通勤路の途中で薄墨色の鳥海山が見えた。白い車の走っている所は秋田道である。
P9270255.jpg
こんな日は雨になるってことだろう。


北朝鮮なのか?!

 昨日から臨時国会がはじまった。本会議の首相所信表明の時に異常な、いやテレビで見ると異様な光景があった。アベシンゾーが自衛隊や警察などの努力に対して敬意を表しましょう的なことを言って本人が演壇で拍手をしたのである。すると何と言うことでしょう議場の与党議員がスタンディングオベーションよろしく全員が起立して拍手をしたのである。
 アレッこの場面はどこかで見たなぁと思ったが、すぐに気づいた。北朝鮮の議場と同じなのだ。つまり、異様なのである。これってヒトラーにもつながる独裁者のやることだ。
 そして、いつか来た道を歩ませようとする。
 さすがに議長がこのスタンディングオベーションを制したのだが・・・・。ひどい話ですね。


 さて、本題はここから少々。
 最近、はまっている朝ドラ「とと姉ちゃん」。残念ながら今週で番組も終わる。『暮しの手帖社』の歴史を描いているドラマである。今朝の番組で編集長が戦争中の記録を残したいと言うことで文章を募集する文を書く場面があった。
 とても格調高かったのでここにコピーしたい。

『その戦争は昭和16年に始まり、昭和20年に終わりました。それは言語を絶する暮らしでした。その言語を絶する明け暮れの中に人たちはやっとぎりぎり生きてきました。
 親兄弟、夫や子、大事な人を失い、そして青春を失い、それでも生きてきました。
 そして昭和20年8月15日。戦争は済みました。まるで、うそみたいで。ばかみたいでした。
 それから28年が経ってあの苦しかった思い出は一片の灰のように人たちの心の底深くに沈んでしまってどこにも残っていません。
 いつでも戦争の記録というものはそういうものなのです。あの忌まわしくて空しかった戦争の頃の記録を私たちは残したいのです。
 あの頃まだ生まれていなかった人たちにも戦争を知ってもらいたくて貧しい一冊を残したいのです。
 もう二度と戦争をしない世界にしていくためにも。もう二度とだまされないように。どんな短い文章でもかまいません。ペンを取り私たちの元へお届け下さい』

 「二度とだまされないように」。この言葉は重い。あの会長がいるNHKがこの言葉を勇気を持って放送したなぁとつくづく思った。

 そして、実際に読者の声が集まって発行されたのがこの一冊である。
P9270256.jpg
戦争中の言語を絶する暮らしが綴られ描かれている。

 編集長の花山さんが「あとがき」に次のように書いている。
『編集者としてお願いしたいことがある。この号だけは、なんとか保存して下さって、この後の世代のためにのこしていただきたい。ということである。ご同意を得ることができたら、冥利これにすぎるはありません』

 もちろん、ボクも復刻版ですが保存して時々開いてみます。二度とだまされないためにも・・・・。

 アベシンゾーもぜひ一冊保存してもらいたいものだが。はたして。

本日のブログはこれにて終了です。

   もう君の声はすっかり枯れましたそれでも必死に声出す球場

永久歯の話

 月末になっても暑さはなかなかとれない。日中は半袖でも暑いなぁと感じる状態である。近くの道路を歩いていたら、日陰にピンク色の花が咲いている。その花には体長5ミリほどの小さな蜂がとまっている。
P9250256.jpg


久しぶりのジジバカ

 先日、誕生日で6歳になったとわちゃん。ジジバカなのですが歯並びがとても良いのである。ところが・・・・先日のこと。
「ジジ、これみて」
と、口を開けて下あごの歯を見せる。
 すると何と言うことでしょう。歯の裏側に別の小さな歯がはえてきているのだ。彼女は違和感を感じているのか歯の周辺に指を入れて状態を確かめている。
 乳歯が抜けないうちに永久歯がはえてきたのだ。そんな年齢になったのである。
 さぁ、どうなるんだろう。とわちゃんの両親は歯医者に連れて行って対応をすることに・・・。結局は乳歯を抜くことになるのではないか。ジジバカは心配である。大丈夫かなぁ。本人も「医者に行きたくない。抜きたくない」と言う。
 で、二日後に歯科医に行ったとわちゃんは「抜く」と決断したとのこと。エライっ!。そして、2本抜いたとのこと。その状態を見せに来てくれた。偉いなぁ。
P9250255.jpg
立派な歯になってくれることだろう。
 と、言うわけでとわちゃんの勇気にご褒美としてスタディールームで買ったインフルエンザのウイルス模型の可愛いぬいぐるみをてプレゼントすることにした。要するにジジバカです。

 そして、わかちゃん。昨日の地域のお祭りに行って神社の周りでセミの抜け殻を見つけた。大喜びである。
P9250258.jpg
手の上に乗せたり、足を引っ張ったりしているうちにポロポロと足がもげ身体が千切れてしまって結局は捨てられてしまった。でも、興味を持ってくれるのはいいなぁ。

 以上、ジジバカの報告でした。


パリーグがおもしろい。結局、日本ハムがマジック1になり優勝になりそうだ。プロ野球ってこんな感じで見ているのが楽しいですね。それにしてもダントツだったソフトバンク。どうしたんだろう。勝負は不思議なものです。


と、言うわけで本日のブログはこれにて終了です。

   カラカラの空蝉オモチャにして遊ぶ手足はもげて胴体のみに

八幡神社のお祭りじゃい、ドン

八幡神社祭典

 今日は八幡神社の祭典である。神主さんと巫女さんたちが集まり村の安全と豊作を祝う。
P9250265.jpg
神主さんたちの祝詞などがあり、巫女さんの舞。
 扇の舞、熱湯を笹の葉につけて氏子に振りかけるなどがあり剣の舞になる。
P9250273.jpg
子どもの頃に
「あの刀は本物ダベが?」
と、話しながらおそるおそる見ていたが今でも本物かよくわからない。神主さんに聞いたらいいのに・・・。
でも、なかなかに迫力があるのですねぇ。

このようなお神楽が奉納されて約1時間。無事、祭典が終了。

 いずれ我が集落でもこのような華やかなお神楽は無くなるかもしれない。今のうちにしっかりと映像などで保存すべきかなぁと思いながら見ていたのであります。ハイ。

   巫女の舞剣の舞とみことのり八幡様のお祭りドン


秋田県の秋の高校野球。決勝戦は「横手4-1大曲工」で横手48年ぶりの優勝。東北大会第3代表決定戦は「角館5-4秋田商」という結果。
秋の東北大会に県南地区から横手・大曲工・角館の3校出場。これはボク個人的には県南地区にとっての快挙だと思う。
なぜ快挙なのかですねぇ。
東北大会に各県3校出場できるようになったのは平成8年からである。その時にボクが顧問をしている時の大曲工が初出場した。その年には能代商業、能代、大曲工と中央地区のチームは出場しなかった。
それから数えて20年。それからは必ず県南、県北、中央地区のチームが結構バランスよく東北大会に出場していた。
ところが今年は全部県南地区である。
だから快挙であるとボクは思うのであります。

それはそれとして東北大会どうなりますか。秋田県内を勝ち抜いて夏の甲子園に出るよりも。東北大会を勝ち抜いてセンバツに出ることが難しいと言われます。その意味は・・・・。
楽しみですね。

東北大会は山形。行ってみるかなぁ。


本日のブログはこれにて終了です。

大曲工業逆転勝ち!

湯ノ又八幡神社宵宮

 今日は我が地域の八幡神社の宵宮である。朝、地域の人たちで神社の周辺を片付けて夜は軽く(重く?)一杯。
DSC_0278.jpg
ここの神社の前にパイパスができて風景が一変した。いいんだか悪いんだか・・・・。

 明日は本番の祭典。お神楽があるので楽しみですね。


秋田県秋の高校野球大会

 今日は準決勝。第1試合の大曲工業対秋田商業を観戦に、こまちスタジアムまで。
P9240257.jpg

試合結果は下の通り。
P9240258.jpg
大曲工業高校の逆転勝利。
 これで大曲工業高校は秋の東北大会出場決定。ただ、少し気になったことがある。それはここに書くべき事ではない。まぁ、どうってことではないかもしれないが・・・・。
  でも、秋田商業に3点リードされて逆転勝利。ボクが顧問の頃には考えられない試合展開だ。これからの活躍を祈りたい。

決勝は大曲工業対横手。そして東北大会出場決定戦は秋田商業対角館。隔世の感である。


と、言うわけで本日も生存証明です。

高速道路か一般道路か・・・

 今日は鳴子経由で帰ってきました。
 東北道を回って塩竃まで行くと距離が約200キロ。時間にしてドンドコドンドコ飛ばして2時間半弱。高速道路の往復料金は休日か平日かによって少し違うが約8000円~9000円。
 鳴子経由で塩竃からの距離は約180キロ。あちこちにウロウロと寄ってきて時間にすると4時間強。高速料金は無料。
 ウーム。20キロの短い距離をとるか、料金はかかるが到着が速い時間をとるか。ま、場合によるってことですかね。ボクのように年をとると高速道路は妙に疲れるのは確かでありますが・・・。

 自宅に着いてからアマチュア無線を聞いてみたが何となく力が入らない。窓の外を見ると隣家の無数の白い小さな花が咲いている。
P9230255.jpg
宮城県の大崎市10周年記念局と交信してビールを一杯。
別に珍しい局ではなくて無事に家に帰ってきたことに乾杯ってことです。

と、言うわけで本日のブログはこれにて生存証明です。

宮城、富谷の風呂にて

本日は彼岸の中日。
墓参りで宮城に。
墓参を終えて富谷の風呂へ。

夕方から強い雨が降ってきた。
「富谷の風呂」と打って雨が降ってるので、日本むかし話にあった「ふるやのもり」を突然思い出した。
大雨の夜、おじいさんとおばあさんに子どもが聞くのです。一番怖いのはなんだろう?と。
「それは泥棒でもなければ狼でもない」
「じゃあなーに?」
「それはね、ふるやのもり だよ」
と、言う話。そして話は続くのです。


ここは、ふるやのもりではなく富谷の風呂。風呂上がりにビールを一杯やってます。

とりあえずここまでです。

「もんじゅ」廃止らしいが・・・

寒い朝

 おそらく今朝は10℃を切ったと思う。寒い朝だった。そんな中で外を見ると朝明けになりつつある。
P9210259.jpg
 そして上空を見上げると下弦の月がくっきりと出ていた。
P9210256.jpg
東の空は赤ですが上空は暗い青空です。


納得できないことが、また一つ。
「もんじゅ」の廃炉になるとの報道があった。当然ジャンと思っていたら、すぐ後に「核燃サイクルは維持する」と報じている。アリャリャそれじゃあ「もんじゅ」ではなく別の仏様を連れてくるのだろう。例えば「あしゅら」とか・・・・。
これは核燃料の廃棄物の行く先がないことの言い訳に過ぎない。原発を止めると考え直せばいいのに原発に金づるを求めてうごめく算段なのだろう。
まずは国会に周辺に低レベル廃棄物でも何でも置くことから始めたらいい。と、ハチャメチャだが考えてしまう・・・・。


と、言うわけで本日のブログはこれにて終了です。

    ハガキには「映画にいこう」だけだった日付も場所も何もなかった
アクセスカウンター
リンク
カレンダー
08 | 2016/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR