判じ絵?

鳥海は冬に

 今朝、羽後町を走っている時に鳥海山が見事に見えた。
PB050122.jpg
山全体に雪が積もっている。来年の春までもう消えることはないだろう。
 ラジオを聴いていると今日11月5日を境にあちこちの県境道路は通行止めになると放送していた。2週間前に見事な紅葉を見た八幡平道路も通行止めになる。いよいよ冬である。


やまとしずく

 先日、我が家に1本のカセットテープが持ち込まれた。
「これを何とかCDにしてくれませんか」
「何のカセットですか?」
「踊りで使いたいのですがカセットデッキが・・・」
「ハイ、わかりました」
そんなわけでアナログをデジタルに「とりあえず変換」するHi-Rock.CO.Ltdの社長は請け負ったのであります。ハイ
 音はノイズが多かったのだができる範囲でノイズを処理してCDを作った。届けたら何ということでしょう。お礼と言うことで1本の酒っこをいただいた。それがこれ。
DSC_0069.jpg
我が村の出羽鶴を作っている秋田清酒の「やまとしずく」である。
 このラベルを見たボクの知人は
「このラベルは何?」
と、聞く。
「やまとしずく」
「えっ?」
「や・ま・と・し・ず・く」
「・・・?」
そこで説明した。
「∧が〈やま〉だべ」
「ウーン」
「トは〈と〉だべ」
「それはわがる」
「この涙みでなのが〈しずく〉だ」
「フー」
「わかったが?」
「えー、まー」
こんな感じだったが何となく納得してくれた。

 ここまで書いて以前もブログに書いたことがある「判じ絵」を思い出した。こんな感じです。
PB050131.jpg
さぁ、これは何でしょう?ヒントは秋に出てくる昆虫。これから卵塊を見て雪が多いか少ないかの素人判断をする生き物である。これでわかったでしょう。

 ついでに南部絵暦から。
212_1b-1.jpg
これは「冬至」である。「三重の塔」の「とう」と「琴柱(ことじ)琴の弦を張る台」の「じ」で「とうじ」つまり「冬至」となるとのこと。

 まさに判じ絵あるいはなぞなぞのようなものである。で、その「やまとしずく」はとても美味い。ぜひともおすすめの酒である。

本日のブログはこれにて終了です。

   我が家では玄関前に電話機が家中の耳そこに集まる
アクセスカウンター
リンク
カレンダー
10 | 2015/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR